Story
ヴィベケ・クリント(Vibeke Klint, 1927-2019)は、20世紀後半のデンマーク・デザインにおいて最も重要なテキスタイルアーティストの一人です。彼女は伝統的な織物技術を継承しつつ、モダニズムの理念を取り入れ、幾何学的でミニマルな意匠を特徴とする革新的な作品を生み出しました。彼女の作品は「芸術」であると同時に「実用性」を持ち、生活空間や公共建築を彩る重要な要素として位置づけられています。
幼少期から芸術教育を受けた彼女は、工芸学校で織物芸術の先駆者ゲルダ・ヘニングに師事しました。卒業後はその工房に加わり、家具用の布地やタペストリー制作に携わりました。1951年に師が急逝すると、遺志を継いで工房を引き継ぎ、以後デンマーク・テキスタイル界の中核を担う存在となりました。
彼女のデザイン哲学は「シンプルさの美」を核とし、ウールや馬の毛といった天然素材への敬意をもとに、シンプルで持続的な美しさを持つテキスタイルを生み出しました。また「ラグは歩かれるためのもの」という思想に象徴されるように、使われることで経年変化を楽しむデザインは、サステナブルな理念を先取りしたものでした。
クリントはフィン・ユールやボーエ・モーエンセンら家具デザイナーと協業し、彼らの作品を引き立てるテキスタイルを制作しました。また、コンサートホール、大聖堂、大使館など公共建築のために壮大なタペストリーを制作し、空間全体の美と機能を統合する役割を担いました。さらに、ゲオルグ・イェンセン・ダマスクのテーブルリネンやランプのデザインなど、多様な分野にも活動を広げました。
彼女の工房は単なる制作拠点ではなく、後進の育成の場でもあり、多くの若手織物作家を育てました。弟子たちは今日もなお彼女の哲学を継承し、デンマークのテキスタイル界に影響を与え続けています。数々の国際的な賞を受賞した彼女の作品は、美術館に収蔵され、その価値は普遍的に認められています。
About
Year: 1927-2019
Place: Frederiksberg(フレデリクスベア) / Copenhagen(コペンハーゲン)
Manufacturer: Georg Jensen Damask(ゲオルグ・イェンセン・ダマスク)
History
1927: フレデリクスベアに生まれる。
1944: 画家ビジー・ホイヤーのデッサン教室で学ぶ。
1946: コペンハーゲン工芸学校に入学。
1949: ゲルダ・ヘニングの工房に所属し、家具用布地を制作。
1951: 師ゲルダ・ヘニングの急逝により工房を継承。
1954: ミラノ・トリエンナーレで銀メダルを受賞。
1954: モーテン・ル・クリントと結婚し、デザイン一家の一員となる。
1957: ターベックに新居兼工房を設立。
1960: フレゼリシア市庁舎のためにタペストリーを制作。
1960年代: デンマーク首相官邸の赤いシルクパネルを制作。
1972: エッカースベルク・メダルを受賞。
1979: コペンハーゲン大聖堂のテキスタイルを手がける。
1980年代: デンマーク大使館(ワシントンD.C.、パリ、ナイロビ、リマ)の装飾を担当。
1988: Georg Jensen Damaskより『KLINT』テーブルクロスを発表。
1989: C.F.ハンセン・メダルを受賞。
1996: スウェーデン王室よりプリンス・エウシェン・メダルを授与。
2000: ダンネブロウ騎士団勲章を受章。
2008: 工房での制作活動を終了。
2019: コペンハーゲンにて逝去。
Furniture
・Tapestry for Egmont H. Petersens Kollegium | エグモント・H・ピーターセン学生寮のタペストリー
・Tapestry for Fredericia Town Hall | フレゼリシア市庁舎のタペストリー
・Silk Panels for Prime Minister’s Residence | デンマーク首相官邸 鏡の間のシルクパネル
・Textiles for Copenhagen Cathedral | コペンハーゲン大聖堂のテキスタイル
・Tapestries for Danish Embassies | デンマーク大使館(ワシントンD.C.、パリ、リマ、ナイロビ)のタペストリー
・Tablecloth KLINT | 『KLINT』テーブルクロス(Georg Jensen Damask)
・Damask Table Linens | ダマスク織りテーブルリネン(Georg Jensen Damask)
・Lamp Krystal | 『krystal』テーブルランプ(Georg Jensen)
・Rugs for private interiors | プライベート空間のためのラグ
・Wall hangings for concert halls | コンサートホールのための壁掛けタペストリー
・Collaborative textiles with Finn Juhl | フィン・ユールとの協業によるテキスタイル
・Collaborative textiles with Børge Mogensen | ボーエ・モーエンセンとの協業によるテキスタイル
・Liturgical textiles for churches | 教会用典礼テキスタイル
・Custom rugs for Danish Design Museum | デンマークデザイン博物館収蔵ラグ
・Embassy Curtains | デンマーク大使館のカーテンデザイン
・Woven wall panels | 織物壁面パネル
・Graphic Rugs | 幾何学模様ラグシリーズ
・Minimalist Wall Textiles | ミニマリスト壁面織物
・Functional Rugs | 日常使用を目的とした機能的ラグ
・Damask Napkins | ダマスク織りナプキン(Georg Jensen Damask)