Daybed | デイベッド


About

Designer: Helge Vestergaard Jensen(ヘルゲ・ヴェスターガード・イェンセン)
Manufacturer: Peder Pedersen(ペダー・ペダーセン)
Year: 1955
Material: Teak, Nylon, Brass, Wool
Size: W192 × D73 × H38–43


Story

ヘルゲ・ヴェスターガード・イェンセンが1955年にデザインしたデイベッドは、構造美と彫刻的なフォルムが融合した傑作です。指物師ペダー・ペダーセンの高い技術によって実現されたこの作品は、デンマークモダンデザインにおける数少ない実験的な家具として知られています。

特徴的なのは、人体の骨格をモチーフにした構造です。主要なレールは背骨を、湾曲する支えは肋骨を、ナイロンコードは皮膚を、真鍮のジョイントは関節を模しています。この発想により、座る人の動きに合わせて全体が柔軟にたわむという、家具としては極めて稀な機能性を備えています。

さらに、オリジナルの緑色のウールマットレスと真鍮製の金具は、当時のままの姿を示す重要な要素です。ペダーセンによる精緻な仕上げは、イェンセンの理想を具体化するうえで欠かせない役割を果たしました。このデイベッドは、単なる日常の家具ではなく、芸術と工学の交差点に位置する存在として評価されています。

イェンセンの「可視の構造」というデザイン哲学を体現したこの作品は、機能性と造形美を両立させることで、デンマークモダニズムに新たな視座を提示しました。その表現主義的な造形は、フィン・ユールの彫刻的な作品と比較されることもありますが、バイオメカニクス的なアプローチを持つ点で独自の価値を有しています。

今日では現存数が極めて限られており、コレクターや美術館から高い評価を受ける稀少な作品となっています。

PAGE TOP