Story
アルネ・ヤコブセン(1902-1971)は、デンマーク・モダニズムを代表する建築家でありデザイナーです。彼は単なる家具デザイナーにとどまらず、建築・家具・照明・テキスタイル・カトラリーに至るまで、空間を構成するすべての要素を統合する「総合芸術家(Gesamtkunstwerker)」でした。
彼のキャリアの出発点は画家への憧れでしたが、建築へ進むことで芸術的感性と機能主義的合理性が融合し、独自のデザイン哲学を確立しました。1920年代後半から1930年代にかけて、ヨーロッパのモダニズム建築に影響を受けつつ、自国の文化や風土に調和する形で昇華させ、「デンマーク機能主義」を根付かせました。
第二次世界大戦中はユダヤ系であったためスウェーデンに亡命し、壁紙やテキスタイルの制作に従事しました。戦後に帰国すると住宅・公共建築に携わり、1950年代以降はフリッツ・ハンセン社との協働でアントチェアやセブンチェアを発表。家具デザインにおける工業技術の革新を推し進めました。
1960年のSASロイヤルホテルは彼の「トータルデザイン哲学」の結晶であり、建築からインテリア、照明、カトラリーに至るまで全体を統合的に構築した傑作です。晩年にはオックスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジ、デンマーク国立銀行など国家的・国際的プロジェクトに携わり、建築家としての名声を確立しました。
彼の思想は「美しいものを作るのではなく、必要とされるものを作る」という実用主義に基づきながら、有機的なフォルムと合理的な機能を融合させた点にあります。その遺産は今日も世界中で生産・使用され続け、デンマーク・モダンの象徴として普遍的な価値を持ち続けています。
About
Year: 1902-1971
Place: Copenhagen(コペンハーゲン)
Manufacturer: <a href=”https://denmark-design.com/fritz-hansen/”>Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)</a>、<a href=”https://denmark-design.com/louis-poulsen/”>Louis Poulsen(ルイスポールセン)</a>、Stelton(ステルトン)
Designer: Arne Jacobsen(アルネ・ヤコブセン)
History
1902: コペンハーゲンでユダヤ系家庭に生まれる
1919: 画家を志すも建築へ進路を変更、石工見習いとして実務経験を積む
1924: デンマーク王立芸術アカデミー建築科に入学
1925: パリ万国博覧会で銀メダルを受賞、ル・コルビュジエやバウハウスに触れる
1927: 卒業後、パウル・ホルセーの事務所で実務を学ぶ
1929: フレミング・ラッセンと「未来の家」でコンペ優勝、自身の事務所を設立
1932: ベルビュー地区のリゾート開発に着手
1934: ベラヴィスタ集合住宅を完成、白いモダニズムを象徴する建築として注目を集める
1937: ベルビュー・シアターを完成、統一的な景観デザインを確立
1937: ステリング・ハウスを設計、都市建築におけるモダニズムを提示
1942: オーフス市庁舎を完成、デンマーク公共建築の象徴的存在となる
1943: ナチス占領下でスウェーデンへ亡命、テキスタイルや壁紙デザインに従事
1945: 終戦後に帰国し、住宅や公共建築の設計を再開
1946: スーホルム集合住宅を手掛け、住環境の刷新を試みる
1952: アントチェアを発表、世界初の座背一体成形合板チェアを開発
1955: セブンチェアを発表、デンマーク家具史上最大のヒット作となる
1956: ロードブロ市庁舎の設計に関連し「シティホールクロック」を開発
1957: ムンケゴー小学校を完成、子供の身体スケールに基づく教育施設設計を実現
1957: AJカトラリーをデザイン、機能主義と未来的造形を融合
1958: SASロイヤルホテル計画でエッグチェアとスワンチェアを開発
1960: SASロイヤルホテル竣工、総合芸術的設計思想の結晶として完成
1962: デンマーク国立銀行の設計に着手、国家的モニュメントの構想を開始
1964: オックスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジを完成、建築と家具を統合した教育施設を提示
1967: ステルトン「シリンダライン」を発表、円筒モジュールによるテーブルウェア体系を構築
1968: AJカトラリーが映画『2001年宇宙の旅』で使用され国際的評価を獲得
1970: リリーチェアを発表、デンマーク国立銀行のために開発された最晩年の椅子
1971: コペンハーゲンで死去(69歳)、国立銀行は遺作として完成へ託される
1978: デンマーク国立銀行が竣工、遺産として現代まで受け継がれる
Furniture
・Ant Chair | アントチェア
・Series 7 | セブンチェア
・Grand Prix Chair | グランプリチェア
・Dot Stool | ドットスツール
・Giraffe Chair | ジラフチェア
・Oxford Chair | オックスフォードチェア
・Lily Chair | リリーチェア
・Egg Chair | エッグチェア
・Swan Chair | スワンチェア
・Drop Chair | ドロップチェア
・Pot Chair | ポットチェア
・AJ Lamp Series | AJランプシリーズ
・Eklipta | エクリプタ
・Bankers Clock | バンカーズクロック
・Roman Clock | ローマンクロック
・City Hall Clock | シティホールクロック
・AJ Cutlery | AJカトラリー
・Cylinda Line | シリンダライン
・テーブル・デスク各種(SASロイヤルホテル、オックスフォード大学のための特注品を含む)