CH36 Chair | チェア


About

Designer: Hans J. Wegner(ハンス・ウェグナー)
Manufacturer: Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)
Year: 1962
Material: Beech, Oak, Paper cord
Size: 幅520 × 奥行480 × 高さ810mm / 座面高451mm


Story

CH36は、1962年にハンス・J・ウェグナーがデザインしたダイニングチェアです。彼の作品の中でも特にシンプルで実用性に優れた椅子であり、「民主的なデザイン」を体現する代表作とされています。アメリカのシェーカー家具から強い影響を受けつつ、ウェグナーはそれを単に模倣するのではなく、独自の洗練された解釈を加えることで、現代的で普遍的なフォルムへと昇華しました。

この椅子は、直線的で凛としたデザインを特徴とし、背もたれは微妙な曲線によってどの体格の人にもフィットするように設計されています。前脚にはテーパーを施し軽快さを演出し、後脚には垂直構造を採用することで合理性と量産性を実現しています。こうした構造上の工夫は、ウェグナーが「無駄をそぎ落とす」というデザイン哲学を実践しつつ、日常生活に寄り添う椅子を目指した結果です。

座面にはペーパーコードが職人の手で一つひとつ編み込まれ、使うほどに体に馴染み、経年変化による美しさも楽しめます。シートレールは幅広で傾斜があり、耐久性と快適性を兼ね備えた設計となっています。このように、シンプルな外観の裏には緻密な計算と高度な職人技巧が隠されています。

CH36には、アーム付きの姉妹モデルCH37も存在し、空間の用途に応じて選べるシリーズとして展開されています。アームレスのCH36は省スペース性に優れ、一般家庭はもちろん、教会や式場など公共の場でも多く用いられてきました。これにより、CH36は単なる家具を超え、人々の集いや交流を支える「社会的な道具」としての役割も果たしています。

現在もカール・ハンセン&サンによって製造が続けられており、ソープ仕上げ、オイル仕上げ、ラッカー仕上げ、カラー塗装など多様な仕上げが選べます。そのため、シンプルなナチュラル空間から重厚感のあるモダンインテリアまで幅広く調和し、使う人のライフスタイルに寄り添いながら長く愛される一脚です。

PAGE TOP