About
Designer: Hans J. Wegner(ハンス・ウェグナー)
Manufacturer: Carl Hansen & Søn(カール・ハンセン&サン)
Year: 1965
Material: Oak, Beech, Ash, Paper cord
Size: 幅55 × 奥行51 × 高さ80
Story
CH46アームチェアは、ハンス・J・ウェグナーが1965年に発表した作品であり、彼の成熟期を象徴する「静かなる傑作」です。シェーカー家具の簡潔で機能的な美しさを基盤としながら、ウェグナー独自の有機的フォルムとクラフトマンシップを融合させています。アームレストの柔らかな曲線や後脚の傾斜は、人間工学的な快適性を追求すると同時に、視覚的にも落ち着いた安定感を生み出しています。
この椅子は、同年に発表されたアームレスの姉妹モデルCH47と対を成しており、用途や空間に応じた選択肢を提供しました。ダイニング、会議室、公共空間など、幅広いシーンに適応する柔軟性を持ちながら、空間に静かに調和する普遍的なデザインが評価されています。
素材面では、オークやブナ、アッシュといった堅牢な木材が用いられ、座面には手織りのペーパーコードが採用されています。ペーパーコードは使用するほどに体に馴染み、経年変化によって独特の風合いを増していきます。フレームの仕上げには石鹸仕上げ、オイル仕上げ、ブラックペイントなど多様なバリエーションが存在し、ユーザーの空間に合わせた選択を可能にしています。
ウェグナーの代表作であるCH24(Yチェア)が初期の革新を象徴する「アイコン」であるならば、CH46はそのデザイン言語が成熟し、静けさと普遍性へと昇華した「完成形」と言える存在です。派手な主張を避けながらも、椅子の本質である快適性と美を高次元で融合させたCH46は、今なお現代の空間に違和感なく受け入れられ続けています。

